2018.03.4
某社の社長が朝のテレビで薦めてたので読んでみた。 面白くて参考になったが、続編がいっぱいあった。読まなきゃならん本がまた増えた。
インドネシア―多民族国家という宿命
スマートスピーカー Google Home mini
私がばらばらに読んでいて良く分かっていなかった哲学というものに、一本筋を通し…
ネット環境がよくなったのもLinuxのおかげ。昔にくらべてそうとう楽しめるよ…
本の内容はプレゼン形式なので、面白くて一気に読める。2007年に出版され…
けっこうな量の鱗が目から落ちました。良書です。ありがとうございます。…
女子が知っていることはミリオタとして知っておかねばと思い読んでみたが、知らな…
残酷な話がてんこ盛りで現在に続く。…
イラレの印刷原稿で、0.何ミリまでの線がだせるのか?これを見ればそれがわ…
愛鳥家必読!!…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。