2018.03.4
某社の社長が朝のテレビで薦めてたので読んでみた。 面白くて参考になったが、続編がいっぱいあった。読まなきゃならん本がまた増えた。
インドネシア―多民族国家という宿命
スマートスピーカー Google Home mini
これが歴史なのでありましょう。司馬史観にどのような影響を受けていたのかが良く分かる。…
けっこうな量の鱗が目から落ちました。良書です。ありがとうございます。…
私がばらばらに読んでいて良く分かっていなかった哲学というものに、一本筋を通してくれる有難い本です。…
East India CompanyのCompanyは、会社より中隊と訳したほうが現実に近いのかも。…
デザインはものごとをどう考えるかだから、とても仕事の役にたちます。…
無から有を生じさせるのは連邦準備制度理事会だけ。…
愛鳥家必読!!…
死刑に賛成の方も反対の方も、まだ読んでおられない方にはぜひお読みいただきたいです。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。