2018.03.4
某社の社長が朝のテレビで薦めてたので読んでみた。 面白くて参考になったが、続編がいっぱいあった。読まなきゃならん本がまた増えた。
インドネシア―多民族国家という宿命
スマートスピーカー Google Home mini
本の内容はプレゼン形式なので、面白くて一気に読める。2007年に出版された本で、温故知新なのだが…
デザインはものごとをどう考えるかだから、とても仕事の役にたちます。…
残酷な話がてんこ盛りで現在に続く。…
イラレの印刷原稿で、0.何ミリまでの線がだせるのか?これを見ればそれがわかる。よくもまあ、こ…
無から有を生じさせるのは連邦準備制度理事会だけ。…
世の中、銭ですわ。読後はため息しかでませんわ。…
ネット環境がよくなったのもLinuxのおかげ。昔にくらべてそうとう楽しめるようになりました。…
死刑に賛成の方も反対の方も、まだ読んでおられない方にはぜひお読みいただきたいです。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。