2018.08.11
ネット環境がよくなったのもLinuxのおかげ。昔にくらべてそうとう楽しめるようになりました。
謎の哲学者ピュタゴラス (講談社選書メチエ)
教誨師
さらりと読めますが内容は濃くて面白い本でした。みなさんお金では苦労しておられます。…
私がばらばらに読んでいて良く分かっていなかった哲学というものに、一本筋を通してくれる有難い本です。…
無から有を生じさせるのは連邦準備制度理事会だけ。…
死刑に賛成の方も反対の方も、まだ読んでおられない方にはぜひお読みいただきたいです。…
無意識のうちに手を抜いてしまうこともあるが、職業倫理の問題もある。いろいろ参考になりました。…
貴重な体験を綴られた本です。戦場、軍旗、慰安婦等々、学ぶべきことが多い。…
4冊目を読み終わる。ようやく半分あたり。…
デザインはものごとをどう考えるかだから、とても仕事の役にたちます。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。