2018.08.11
ネット環境がよくなったのもLinuxのおかげ。昔にくらべてそうとう楽しめるようになりました。
謎の哲学者ピュタゴラス (講談社選書メチエ)
教誨師
この歳になっても知らないことばっかり。スディルマン将軍や残留日本兵につい…
某社の社長が朝のテレビで薦めてたので読んでみた。面白くて参考になったが、…
まったく同感。一方的にわめき散らす今のテレビは不気味でり、不要である。…
けっこうな量の鱗が目から落ちました。良書です。ありがとうございます。…
哲学の語源が「愛知」であることは知ってましたが、「形而上」の語源は初めて知り…
哲学書であります。コンピュータや人工知能のこともわかります。野村直之さん…
愛鳥家必読!!…
情報大爆発で希少価値が高まったアテンションをいかにして獲得するか、ヒントが満…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。