2018.04.10
East India CompanyのCompanyは、会社より中隊と訳したほうが現実に近いのかも。 セポイの反乱のきっかけなどは、鉄砲好きにとっては興味深かったです。
誰が世界を支配しているのか?
物語 シンガポールの歴史
ネット環境がよくなったのもLinuxのおかげ。昔にくらべてそうとう楽しめるようになりました。…
残酷な話がてんこ盛りで現在に続く。…
本の内容はプレゼン形式なので、面白くて一気に読める。2007年に出版された本で、温故知新なのだが…
イラレの印刷原稿で、0.何ミリまでの線がだせるのか?これを見ればそれがわかる。よくもまあ、こ…
世の中、銭ですわ。読後はため息しかでませんわ。…
「情報大爆発」の続きのような本である。小霜さんの本は面白くてタメになります。…
まったく同感。一方的にわめき散らす今のテレビは不気味でり、不要である。…
けっこうな量の鱗が目から落ちました。良書です。ありがとうございます。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。