2018.01.26
「情報大爆発」の続きのような本である。 小霜さんの本は面白くてタメになります。
情報大爆発―コミュニケーション・デザインはどう変わるか
インドネシア―多民族国家という宿命
貴重な体験を綴られた本です。戦場、軍旗、慰安婦等々、学ぶべきことが多い。…
哲学書であります。コンピュータや人工知能のこともわかります。野村直之さんがAI人材の育成には人文…
モリカケのレベルなのだから海外の情報もそれなりということか。…
かのバーナード・リーチが愛したという焼き物。友人の結婚祝いに大分トキハのネットショップで購入。…
この歳になっても知らないことばっかり。スディルマン将軍や残留日本兵についてはさらに調べてみたい。…
この本が書かれたのはアメリカでドットコムバブルが弾けたあと、911などが起こった2000年のはじめの…
読みごたえがありました。芋づる式に読まねばならぬ本が増えます。…
無意識のうちに手を抜いてしまうこともあるが、職業倫理の問題もある。いろいろ参考になりました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。