2018.01.26
「情報大爆発」の続きのような本である。 小霜さんの本は面白くてタメになります。
情報大爆発―コミュニケーション・デザインはどう変わるか
インドネシア―多民族国家という宿命
これが歴史なのでありましょう。司馬史観にどのような影響を受けていたのかが良く分かる。…
イラレの印刷原稿で、0.何ミリまでの線がだせるのか?これを見ればそれがわかる。よくもまあ、こ…
哲学の語源が「愛知」であることは知ってましたが、「形而上」の語源は初めて知りました。実にわかりや…
マーライオンやマリーナ・ベイなど、私の中ではイメージ先行のシンガポールでありましたが、200年の歴史…
ネット環境がよくなったのもLinuxのおかげ。昔にくらべてそうとう楽しめるようになりました。…
無意識のうちに手を抜いてしまうこともあるが、職業倫理の問題もある。いろいろ参考になりました。…
愛鳥家必読!!…
哲学書であります。コンピュータや人工知能のこともわかります。野村直之さんがAI人材の育成には人文…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。