menu

急いでデジタルクリエイティブの本当の話をします。

「情報大爆発」の続きのような本である。
小霜さんの本は面白くてタメになります。

情報大爆発―コミュニケーション・デザインはどう変わるか

インドネシア―多民族国家という宿命

関連記事

  1. 人はなぜ集団になると怠けるのか – …

    無意識のうちに手を抜いてしまうこともあるが、職業倫理の問題もある。いろいろ参…

  2. Ubuntuスタートアップバイブル

    ネット環境がよくなったのもLinuxのおかげ。昔にくらべてそうとう楽しめるよ…

  3. 民間が所有する中央銀行―主権を奪われた国家アメリ…

    無から有を生じさせるのは連邦準備制度理事会だけ。…

  4. 国難の正体 ~世界最終戦争へのカウントダウン

    けっこうな量の鱗が目から落ちました。良書です。ありがとうございます。…

  5. 東インド会社 巨大商業資本の盛衰

    East India CompanyのCompanyは、会社より中隊と訳した…

  6. 謎の哲学者ピュタゴラス (講談社選書メチエ)

    謎は謎のままであるのですが、非常に興味深く読めました。…

  7. マッハとニーチェ 世紀転換期思想史

    4冊目を読み終わる。ようやく半分あたり。…

  8. お金の流れで探る現代権力史 「世界の今」が驚くほ…

    世の中、銭ですわ。読後はため息しかでませんわ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP