2017.11.7
モリカケなどと言われても何が問題なのかさっぱり分からんので読んでみた。 新聞やテレビが知りたいことを伝えないのは、なるほどこういうことかと。
マッハとニーチェ 世紀転換期思想史
永田町アホばか列伝
死刑に賛成の方も反対の方も、まだ読んでおられない方にはぜひお読みいただきた…
世の中、銭ですわ。読後はため息しかでませんわ。…
無から有を生じさせるのは連邦準備制度理事会だけ。…
モリカケのレベルなのだから海外の情報もそれなりということか。…
チョムスキー先生の本は毎回目から鱗です。また芋づる式に読まなければならない本…
無意識のうちに手を抜いてしまうこともあるが、職業倫理の問題もある。いろいろ参…
デザインはものごとをどう考えるかだから、とても仕事の役にたちます。…
某社の社長が朝のテレビで薦めてたので読んでみた。面白くて参考になったが、…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。