menu

徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪

モリカケなどと言われても何が問題なのかさっぱり分からんので読んでみた。
新聞やテレビが知りたいことを伝えないのは、なるほどこういうことかと。

マッハとニーチェ 世紀転換期思想史

永田町アホばか列伝

関連記事

  1. お金の流れでわかる世界の歴史

    さらりと読めますが内容は濃くて面白い本でした。みなさんお金では苦労してお…

  2. 情報大爆発―コミュニケーション・デザインはどう変…

    本の内容はプレゼン形式なので、面白くて一気に読める。2007年に出版され…

  3. 国難の正体 ~世界最終戦争へのカウントダウン

    けっこうな量の鱗が目から落ちました。良書です。ありがとうございます。…

  4. 明治維新という名の洗脳 150年の呪縛はどう始ま…

    これが歴史なのでありましょう。司馬史観にどのような影響を受けていたのかが良く…

  5. うちの鳥の老いじたく

    愛鳥家必読!!…

  6. ブランドは広告でつくれない 広告vsPR

    この本が書かれたのはアメリカでドットコムバブルが弾けたあと、911などが起こ…

  7. 永田町アホばか列伝

    ネットのおかげで政治が面白くなってきた。マスコミは知りたいことを伝えてく…

  8. 民間が所有する中央銀行―主権を奪われた国家アメリ…

    無から有を生じさせるのは連邦準備制度理事会だけ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP