誰も語らなかった防衛産業 [増補版]

女子が知っていることはミリオタとして知っておかねばと思い読んでみたが、知らないことが多かった。

ぴーちゃん

明治維新という名の洗脳 150年の呪縛はどう始まったのか?

関連記事

  1. 編集者の危機管理術―名誉・プライバシー・著作権・表現

    ブログでもなんでも、編集業務にたずさわっている人は読んでおいたほうがいい。訴訟や裁判沙汰など、自…

  2. 民間が所有する中央銀行―主権を奪われた国家アメリカの悲劇

    無から有を生じさせるのは連邦準備制度理事会だけ。…

  3. 誰が世界を支配しているのか?

    チョムスキー先生の本は毎回目から鱗です。また芋づる式に読まなければならない本が増えました。…

  4. マッハとニーチェ 世紀転換期思想史

    4冊目を読み終わる。ようやく半分あたり。…

  5. コンピュータ・パワー―人工知能と人間の理性

    哲学書であります。コンピュータや人工知能のこともわかります。野村直之さんがAI人材の育成には人文…

  6. インドネシア―多民族国家という宿命

    この歳になっても知らないことばっかり。スディルマン将軍や残留日本兵についてはさらに調べてみたい。…

  7. 火の鳥

    Webのコンテンツは、素人が作ったものの方が面白い。常々そう思っていたのだが、40年以上前に描か…

  8. 第一次世界大戦 忘れられた戦争

    残酷な話がてんこ盛りで現在に続く。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP